クレアスライフの評判口コミやばい?コンシェリアの不動産投資を解説!

クレアスライフの評判口コミやばい?コンシェリアの不動産投資を解説

この記事では、都心の好立地物件「コンシェリア」を取り扱う不動産投資会社であるクレアスライフの評判口コミをピックアップして解説します。

クレアスライフにはこれまで多くの実績があり、スピード客付けや入居者への24時間対応など手厚いサポートを実施してくれる点で高い評価を得ています。
しかし、営業活動などに関するやばい評判も見受けられており、営業電話がしつこいと感じる方もいるようです。

不動産投資を検討されている方に向け、クレアスライフはやばいのか評判口コミに関する結論を解説したうえで、クレアスライフで投資するメリット・デメリット、コンシェリアの向き不向きなども併せてご紹介します。

日本ワンルームマンション研究所(JOMA)は、ワンルームマンション開発に関わるデータ収集、分析、コンサルティングを行っている研究所です。 当研究所ではさまざまな角度から収集した情報をもとに、不動産デベロッパーの支援を行ってまいりました。

その活動の中で、不動産投資家向けの情報発信もして欲しいという要望を多く頂いたため、 今までの活動の中で得たノウハウをもとに、不動産投資をこれから始めようとされる方向けの情報発信の場として、当メディアは発足しました。

どんな物件を選べば良いのかわからない
不動産投資を始めるべき?
提案されている物件が真っ当な物件か判断して欲しい
マッチングアプリで出会った人の紹介って大丈夫?

こういった質問を多く頂きます。
不動産投資全般についてアドバイスできますのでお気軽にご相談ください。

クレアスライフの評判口コミやばい?結論を解説

クレアスライフは、開発411棟、供給戸数21,247戸(2023年3月末時点)と実績のある企業です。都心・好条件にこだわった品質の高い不動産投資マンションを提供しており、スピード客付けや入居者への24時間対応など手厚いサポートが特徴です。
これは同社の強みであり、営業力や仕入れ力に関する評判口コミが多く見受けられました。

一方で、クレアスライフによる営業電話や管理会社のサポートに対する悪い評判口コミも寄せられています。

SNSではやばい評判が目に付くものの、クレアスライフの公式サイトには不動産オーナーからの喜びの声が多数掲載されているため、一概に評判が悪いとは言えないでしょう。
クレアスライフのサービスを利用して不動産投資を行う際には、営業担当や管理会社の担当者との相性についてしっかりと確認したうえで慎重に検討することが重要です。

クレアスライフの良い評判口コミ

クレアスライフの良い営業マンイメージ

クレアスライフの良い評判口コミでは、営業マンのレベルの高さや仕入れ力を評価する声が多く見受けられました。
また、クレアスライフが手掛けるコンシェリアの不動産セミナーに参加した方からは、クレアスライフが質の良い土地を仕入れていることが分かり、同社への印象が変わったといった声もあがっています。
クレアスライフの良い評判口コミをSNS等から引用してご紹介します。

営業マンのレベルが高い

[評判/口コミ]
場所が良かったので10年くらい経っても家賃が下がらず、空室で困ることも無かったです。 その間、6年くらい海外へ単身赴任していたが、管理や入居者入れ替わりなどほとんど手間がかかることが無かったです。 結構うまいことできるのだなと実感したので、海外から帰ってきたときに、バーッと増やしていきました。 中国に赴任している間、年に何回か帰ってくるとそのタイミングで必ずと言っていいほど携帯に電話がかかってきます。「なんで日本に帰ってきたときに…」って、毎回ですよ!? すごい縁があるのかなぁと思いましてね。営業マンのレベルの高さというのをすごく感じましたね。

引用元:https://www.clearthlife.jp/recommend/owners_voice/voice02

[評判口コミに対する解説]
クレアスライフの好立地・高品質の物件と高い入居率に加え、営業マンの対応を評価する評判口コミが多く見受けられました。
クレアスライフによる不動産投資サービスに対する満足度の高さが伺えます。

良い土地を仕入れている

[評判/口コミ]
コンシェリアの不動産投資セミナーに遭遇したことあるけど、何気に良い土地を仕入れてるよね どこも同じ形だからすぐ見つけられる ずっと胡散臭いと思ってたけど、馬鹿にできないな

引用元:https://twitter.com/booboo03012/status/1286616968557031424

[評判口コミに対する解説]
クレアスライフの評判口コミには土地の仕入れ力を評価する声も多く見受けられました。立地は不動産投資の成功を左右する非常に重要な要素の一つです。
仕入れ力の高さがクレアスライフの不動産投資に対して良い印象を与えていることが伺えます。

情報提供が的確

[評判/口コミ]
情報提供が的確でしたね。こっちが欲しいなと思う情報を先回りして感じ取ってくれて。「それだったらこういうのでどうですか?」とか「こういう情報あるけど使えませんか?」とか。お客さんのニーズを敏感に感じ取って、お客さんが求めているものをこさえてくれる、準備してくれる。そこが多分営業マンの付加価値だと思うんですけれど。どこの世界でも同じだと思うんだけれども、そこがすごく長けていた方でしたね。

引用元:https://www.clearthlife.com/experiences/owner/8242

[評判口コミに対する解説]
営業マンのレベルの高さにつながる声として、的確な情報提供と提案力を評価する意見も複数投稿されていました。
一方で、営業マンの対応については一部悪い評判口コミも寄せられており、担当者によって品質の差が生じているようです。

クレアスライフは営業電話がしつこい?悪い評判口コミ

クレアスライフは営業電話をうける男性イメージ

クレアスライフの悪い評判口コミでは、しつこい営業電話や管理会社としての対応に関するものが多く見受けられました。
セミナー参加者に対して営業電話をかけるのは普通のことですが、直接住所や電話番号を教えていないのに営業電話がかかってきたと不信感を抱く評判口コミもありました。

ただし、クレアスライフでは営業電話を停止するサービスを設けるなど、しつこい営業電話に対する悪い評判口コミを真摯に受け止め改善に努める姿勢も見受けられています。

また、クレアスライフの賃貸管理会社としての質の低さを酷評する口コミもあり、賃貸サービスを利用する際には事前にサポート内容等を確認することが大切です。

クレアスライフの悪い評判口コミをSNS等から引用してご紹介します。

勝手に電話がかかってきた

[評判/口コミ]
クレアスライフからマンション投資の勧誘電話が来る。BS見ていないのに、どこから情報が漏れたのやら。怖いね。

引用元:https://twitter.com/mido8/status/832802769090195456

[評判口コミに対する解説]
クレアスライフの営業電話に関する悪い口コミが複数見受けられました。個人情報を開示した覚えがない状況で営業電話がかかってくるだけでも不安を感じる方は多いものです。
営業電話は集客のために有効な手段ではありますが、ネガティブな印象を与えてしまうことも多く、一部の消費者が嫌悪感を抱いていることが伺えます。

対応が悪くトラブルになりがち

[評判/口コミ]
対応がとにかく悪い。管理会社としてのレベルがとても低く、トラブルになりがち。ここに管理を預けるとオーナーのレピュテーションが落ちるので、辞めた。

引用元:https://g.co/kgs/E4qQzsy

[評判口コミに対する解説]
管理会社としてのレベルが低く、トラブルが多いといった内容の批判が寄せられています。悪い評判が立ち、退去者が相次いでしまうような状況は回避したいと考えるオーナーが多いため、管理を任せるのを辞めたケースもあるようです。
一方、コンシェリア24サービスによる入居者対応を評価する声も見受けられることから、管理会社としてのサービスの質も担当者によって差が生じていることが伺えます。

営業の対応が最悪

[評判/口コミ]
池袋店に行きましたが対応最悪です。 恐らくまともな教育研修はしていないと思います。 物件は気に入っていたのですが営業マンの対応が酷すぎたのでやめました。

口コミ引用元:https://x.gd/fjTH7

[評判口コミに対する解説]
営業マンのレベルの高さを評価する良い口コミがある一方で、ひどい対応によって不信感を抱かせてしまう営業マンも一部存在していることが伺えます。
どんなに良い物件を取り扱っていても、営業マンの対応一つでオーナーや入居者の契約を逃してしまうだけでなく、会社全体の印象が悪くなってしまうおそれがあります。

投資マンションを手掛けるクレアスライフとは

クレアスライフの公式HP
画像引用元:クレアスライフ公式HPより

クレアスライフは、1984年に創業された不動産投資会社です。都心の好条件立地にこだわり、品質の高いマンションを提供していることから、投資家からの人気が高く、供給戸数21,247戸、オーナー数9,000人超(2023年3月末時点)の実績を誇っています。

マンション分譲を主軸とした事業内容

クレアスライフの主軸事業は、マンションの企画開発・分譲です。

代表的な自社ブランドマンション「コンシェリア」シリーズは立地だけでなく、デザイン・仕様などのグレードにもこだわって企画されており、入居者人気も高いことから投資対象としても注目を集めています。

また、開発分譲だけでなく、賃貸管理・建物管理・中古流通事業も展開しており、マンション投資の一括サポートを可能としているのです。

クレアスライフの上場廃止理由

クレアスライフの前身である菱和ライフクリエイトは、ジャスダック上場・東証二部上場まで果たしている勢いのある会社でした。
しかし、ある事件によって株価が暴落し、2007年に上場廃止となっています。
その後、株式会社クレアスライフとして再スタートし、着実に成長を遂げています。

会社概要

商号株式会社クレアスライフ
所在地〒106-0032
東京都港区六本木五丁目1番3号 ゴトウビルディング1st.
設立2007年8月
資本金4億2,000万円
グループ連結売上高182億4,750万円(2023年9月期)
役員代表取締役社長 尾池 雄二
代表取締役副社長 入内嶋 徹
常務取締役 佐藤 栄次
上席執行役員 小野 文秀
上席執行役員 柏木 利之
執行役員 森井 貞雄
執行役員 池田 洋平
監査役 山下 章
監査役 榎本 一久
グループ従業員数255名(2023年9月30日時点)
事業内容自社ブランドマンション「コンシェリア」シリーズ等の企画・開発・分譲
許認可等宅地建物取引業免許 東京都知事(4)第88219号
不動産特定共同事業許可 東京都知事第94号
HPhttps://www.clearthlife.co.jp/

クレアスライフが提供する不動産投資サービスの特徴

クレアスライフが提供する不動産投資サービスの特徴

クレアスライフは、マンション分譲を主な事業として、賃貸管理、建物管理、中古マンション買取・仲介・再販の4領域で事業展開をしています。マンションオーナーへマンション投資に関する入口から出口戦略まで一貫したサポートを行っているのが特徴です。

クレアスライフの不動産投資サービスがもつ代表的な特徴としては、月額1,100円から任せられる賃貸管理プラン、スピード客付けによる高い入居率、コンシェリア24サービスによる万全な入居者対応の3つが挙げられます。

月額1,100円から任せられる賃貸管理プラン

クレアスライフのグループ会社であるクレアスレントでは、月額1,100円から賃貸管理を担うプランを提供しています。

不動産投資では、管理会社への委託のコストが収支に与える影響が大きいため、管理コストの削減は非常に重要な課題です。しかし、クレアスライフの「PM1000」では管理手数料1,100円で管理を委託できるため、管理コストを大きく削減でき収益の安定を目指しやすいのが特徴です。

さらに、このプランでは家賃保証も付帯されています。入居者の家賃滞納時に累計6ヵ月まで滞納を保証してくれますので、コストを抑えられるだけでなく安心して賃貸経営ができるのです。

スピード客付けによって高い入居率を実現

クレアスライフでは、自社仲介店舗部門・法人営業部門・賃貸仲介会社部門が一体となることで、スピード客付けも実現しています。

自社仲介店舗部門が顧客への営業活動を行い、法人営業部門は企業や大学などへの営業活動を行います。さらに賃貸仲介会社部門が不動産会社への営業活動を行うなど、各部門の強みを活かした客付けが可能です。

また、不動産投資では、空室期間を短くすることも重要なポイントとなります。空室期間が長いほど収入を得られない期間も長くなり、収益の悪化につながるものです。

クレアスライフでは、3部門がそれぞれの強みを活かした営業戦略で入居者を探してくれます。
実際、クレアスレントの賃貸管理での入居率は99.53%と高い水準です。高い入居率を実現できるクレアスライフであれば、不動産投資を成功に導いてくれることでしょう。

コンシェリア24サービスで入居者対応も万全

コンシェリア24サービスとは、入居者のトラブルに24時間365日専任スタッフが対応するサービスです。鍵の紛失や漏水事故・電気設備のトラブルなど緊急時には夜間でも素早く対応可能なため、入居者も安心して生活できます。

さらに、建物管理も担っている物件であれば、共有部分のトラブルにも24時間365日対応が可能である点も特徴です。入居者が満足して生活できる環境を整えることで、入居者満足度が向上し高い入居率を維持できる一つの要因と言っても過言ではないでしょう。
結果として、長期間安定して賃料を得ることにもつながります。

入居者だけでなく住宅設備機器修理保証や退去後リフォームなどオーナーへのサポートも充実しているため、安心して不動産投資を行うことができます。

クレアスライフで不動産投資を行うメリット・デメリット

メリット・デメリット

不動産オーナーにとって魅力的なサービスを行っているクレアスライフですが、クレアスライフで不動産投資をする際のメリット・デメリットについても解説していきます。

メリットとデメリットの双方を把握することで、クラスライフのサービスが自分の投資スタイルに合っているかを確認することができるでしょう。

高い入居率や選べる管理プラン等のメリット

クレアスライフの不動産投資サービスを利用する大きなメリットの一つに、賃貸管理を担うクレアスレントでは管理戸数8,784戸に対し入居率99.53%(2024年1月時点)という他社の追随を許さない高い入居率を実現している点が挙げられます。

この高い入居率は、自社仲介店舗部門・法人営業部門・賃貸仲介会社部門が三位一体となり「一日でも早く空室を無くすこと」に焦点を合わせた12の営業戦略を駆使したリーシングを行う「スピード客付け」によって成し遂げられたものです。

また、月額1,100円から利用可能な賃貸管理プラン「PM1000」を始め、借上システムや集金代行システムなど複数の賃貸管理プランがあるため、管理コストの削減に加え、状況に合わせて希望のプランを選ぶことができます。

さらに、不動産購入後に専属プランナーに税務相談や確定申告など運用に関するさまざまな相談ができる体制を構築しています。

高い入居率だけでなく、管理コストを削減できるさまざまな賃貸管理サービス、充実したアフターフォローを受けられる点がクレアスライフの不動産投資サービスを利用する大きなメリットです。

東京都23区内の物件に限られる等のデメリット

クレアスライフに限らず、不動産投資は家賃収入を得ることを目的とした長期間の運用が前提であるため、短期投資には向いていないといったデメリットがあります。

また、クレアスライフの「コンシェリア」は、東京23区内に限定して開発された新築賃貸マンションのため、地方の物件による不動産投資はできない点がデメリットです。

さらにクレアスライフでは来場型だけでなくオンラインセミナーも開催していますが、リスクの説明がなされていないなどの声もあり、セミナーの評判があまり良くない点もデメリットの一つと言えるでしょう。

クレアスライフで不動産投資を行うメリット・デメリットまとめ

クレアスライフでは、スピード客付けによる高い入居率に加え、月額1,100円から利用できる賃貸管理プラン、購入後の専属プランナーによる相談対応など不動産投資オーナーにとって魅力的なサービスを利用できる点がメリットです。

一方、不動産投資特有のデメリットがクレアスライフにも該当するほか、取り扱い物件の立地が東京23区内限定であるため、地方の物件を扱っていないなどの注意点がありました。

コンシェリアマンション購入までの流れ

コンシェリアマンション購入までの流れ

クレアスライフの主軸商品である「コンシェリア」で不動産投資を始めるまでの流れをまとめました。

STEP

マンションの選定
営業担当から物件についての説明があり、支払内容についても打ち合わせを行います。

STEP

売買契約
契約時には手付金、印紙代、印鑑(認印で可)、前年の収入証明を準備し、宅建主任者立ち会いのもと、重要事項説明を受けたうえで売買契約を締結します。そして、契約締結後に手付金の受け渡しを行います。

STEP

ローン審査~契約
マンション購入をローンで行う場合は、契約後にローンの本審査に進みます。必要な書類を提出し提携・紹介ローンの申し込みを行い、審査を受けます。ローン内定後、ローンの借入契約(金銭賃貸契約)と登記に関する書類に署名・捺印を行います。

STEP

決済・引渡し・登記
諸費用を指定口座に振り込み、物件の引渡しが完了した日からマンション経営がスタートとなります。登記手続きと諸費用の精算が完了したら、登記識別情報通知書を受け取ります。

クレアスライフのオンラインセミナーがやばい?学べる内容とは

クレアスライフのオンラインセミナーイメージ

クレアスライフでは、不動産投資の知識が学べる「不動産投資オンライン勉強会」というセミナーを毎月無料で開催しています。このセミナーでは、投資のプロである専属プランナーがマンツーマンで不動産投資について教えてくれます。

不動産投資オンライン勉強会は、1,000回以上の実績があり、55分で不動産投資の基礎を理解できると評判です。専属プランナーがマンツーマンで対応するため初歩的な質問から専門的なことまで幅広く相談でき、初心者から上級者まで満足できる内容となっています。

数多くの開催実績があるということは、それだけ支持されている・信頼性が高いという証拠と言えるでしょう。また、セミナーというと、高額な参加費用を請求されたり、商品の売り込みをされたりするやばいイメージを抱かれがちですが、クレアスライフのセミナーでは無理な勧誘は一切しないとホームページに明記されています。そのため、クレアスライフのセミナーは安心して受講できると考えられます。

クレアスライフのコンシェリア購入が向いている人・向いていない人

クレアスライフのコンシェリア購入が向いている人・向いていない人の比較図

最後に、クレアスライフのコンシェリアの購入が向いている人・向いていない人の特徴をまとめました。
評判の良い不動産投資会社でも、自分の目的や方針と合っていなければ満足のいく不動産投資はできません。自分の求めるサービスを提供している会社なのか、しっかりと確認しましょう。

向いている人は長期投資による資産形成を考えてる人

クレアスライフのコンシェリアは、都心の好立地にこだわって企画開発されたマンションのため、地方に比べて物件の価格が高く利回りが低い傾向があります。そのため、クレアスライフの不動産投資に向いている人は長期投資による資産形成を考えている人です。

立地が良く新築マンションを扱うクレアスライフの不動産投資物件は、資産価値が高く出口戦略にも有利であるため、安定した不動産投資を行うことができます。

向いていない人は東京都以外の投資マンションを購入したい人

クレアスライフのコンシェリアは、ワンルーム投資を行える東京都心の新築マンションです。そのため、地方など東京都以外の物件に投資したい人や、一棟マンション投資をメインで行う投資家・富裕層の方には向いていません。
地方の物件に投資したい人は別の不動産投資サービスを検討する必要があります。

また、クレアスライフのコンシェリアは、好立地の新築マンションであることから物件の価格が高く比較的利回りが低いため、高利回りの物件を購入し短期間で大きな収益を得たい人には向いていないと言えるでしょう。

クレアスライフのコンシェリア購入が向いている人・向いていない人まとめ

まとめると、クレアスライフのコンシェリア購入は以下のような方に向いています。

レアスライフのコンシェリア購入が向いている人
  • 長期投資による資産形成を目指している人
  • 安定した不動産投資を行いたい人
  • 東京都内の新築マンションを購入したい人

一方で、以下のような方はクレアスライフのコンシェリア購入が向いていないと言えるでしょう。

クレアスライフのコンシェリア購入が向いていない人
  • 東京都心部以外の投資マンションを購入したい人
  • 一棟マンション投資をメインで行う投資家や富裕層
  • 短期間で大きな収益を得たい人

一棟マンションや中古マンション、地方・郊外の物件を購入したい方は、クレアスライフのコンシェリアによる不動産投資サービスではニーズに応えることが難しいため、他の不動産投資サービスを利用することをおすすめします。

この記事のまとめ

マンション群と桜

クレアスライフの評判口コミを解説し、クレアスライフの特徴やメリット・デメリットなどをご紹介しました。

クレアスライフは、1984年の創業以来、供給戸数21,247戸、開発411棟、オーナー数9,000人超(2023年3月末時点)と実績がある企業です。
賃貸管理業では、2024年1月時点で管理戸数8,784戸に対し99.53%(2024年1月時点)という高い入居率を誇り、PM1000や借上システムなどの選べる賃貸管理サポートが評判となっています。
また、物件購入後も専属プランナーによる相談対応が可能な体制を構築し、多くの不動産オーナーから支持されています。

創業から約20年となる2023年9月期にはグループ連結売上高180億円を突破したクレアスライフは、今後も着実に発展を遂げていくことでしょう。

日本ワンルームマンション研究所(JOMA)は、ワンルームマンション開発に関わるデータ収集、分析、コンサルティングを行っている研究所です。 当研究所ではさまざまな角度から収集した情報をもとに、不動産デベロッパーの支援を行ってまいりました。

その活動の中で、不動産投資家向けの情報発信もして欲しいという要望を多く頂いたため、 今までの活動の中で得たノウハウをもとに、不動産投資をこれから始めようとされる方向けの情報発信の場として、当メディアは発足しました。

どんな物件を選べば良いのかわからない
不動産投資を始めるべき?
提案されている物件が真っ当な物件か判断して欲しい
マッチングアプリで出会った人の紹介って大丈夫?

こういった質問を多く頂きます。
不動産投資全般についてアドバイスできますのでお気軽にご相談ください。